ハラペーニョ入り キーマカレー

宮良農園(アンパル陶房)

2012年06月29日 01:35

キーマカレーのトッピングに、ハラペーニョ(生)を使ってみました。
市販のカレーで作るので簡単です。




ハラペーニョ入り キーマカレー作り方(6人分)

ひき肉500g 玉ねぎ1~2個 にんじん1本 ごぼう1本 ハラペーニョ(生) 5~10個 市販カレールー 
 塩コショウ チキンブイヨン2個 にんにく(すりおろし)大さじ1 オリーブオイル(サラダ油でもOK) ガラムマサラ

・玉ねぎ・にんにく・にんじん・ごぼうををみじん切りに、ハラペーニョは種を取って1cm角に切り、軽くオリーブオイルで炒めておく。

・玉ねぎをしんなりするまで炒めた後、塩コショウ・にんにく・ひき肉を加えて炒め、さらに、にんじん・ごぼうを加えて炒める。

・水をひたひたになるまで加え、中火で野菜に火が通るまで煮る。

・あく抜きをした後、カレールーを加え、弱火で煮詰める。

・仕上げに、ガラムマサラなど、お好みのスパイスで香り付けをする。

最後に、炒めておいたハラペーニョを加えてひと煮立ちさせて、出来上がり!
(*煮すぎるとハラペーニョの色が悪くなるので注意。)



*ハラペーニョはあまり辛くない唐辛子なので、激辛好きな方はハラペーニョを種ごと入れたり、ハラペーニョペーストやピクルスを加えても良いと思います。

*ハラペーニョはトマトと相性が良いので、トマト缶を入れても美味しいと思います。